その他 2023.7.21
コースターの種類
皆様、前回のコラムでは「コースターについて」を記述させていただきました。今回はコースターと一口に言っても多種多様にあります、素材別での特徴などもあり素材によってはせっかく購入しても目的にあった活躍をしてくれない場合もあります。今回はコースターの種類と特徴を紹介しながら何点かコースターのおすすめ商品をご紹介させていただきます
1.「素材別特徴」
1-1 「コルク」のコースター
コースターとしては基本的な素材です。
軽くて扱いやすいのが特徴で、吸水性も抜群です。
比較的長く使える上に安価で購入できるものも多く百均などでも購入ができます。
ただ、汚れが付着した際に取ろうとすると欠けやすかったり、ちぎれてしまうことはデメリットです。
1-2 「紙」のコースター
コルク同様に基本的な素材です。
吸湿性に優れているので飲食店でよく使用されているコースターです。
コルク以上に大量生産が可能で、コストを大幅に抑えることができます。
そのため、店舗などで使い捨てにして利用されることが多いのが紙製のコースターです。
ただ、再利用ができないことはデメリットになります。
1-3 「珪藻土」のコースター
吸水性、吸湿性に優れているだけでなく、速乾性にも優れています。
珪藻土とは海や湖などに生息する藻などの植物性プランクトン類の死骸の化石が積み重なって固くなった土です。
ただ紙やコルク素材のコースターよりは価格が高くなりがちで、デザインも少ないことはデメリットです。
1-4 「レース糸」のコースター
ハンドメイドの代名詞ともいえるレース編みは、高級感や清涼感があり、編み方や色によってデザインは無限で、手作りした場合にはコストを抑えることができます。
ただ、保湿性や保温性という機能面では一般的なコルクの素材のコースターなどよりも劣ってしまうことがデメリットです。
1-5 「フェルト」のコースター
羊毛フェルトを使ってフェルティングした暖かな風合いのものが多く、レース編みのデメリットであった保湿性、保温性を補ってくれるメリットがあります。
しかしあらうと縮んで見た目が悪くなってしまうことがデメリットです。
1-6 「布」のコースター
汚れても洗えて吸水性が高く、比較的安価で手に入りやすいコースターです。
液体を吸い込む布製のコースターはしょうゆなどが付着してしまうとシミとして残ってしまうことがデメリットです。
1-7 「木製」のコースター
厚みがあるので下に響きにくく、保温性に優れているコースターです。
茶たくがわりに湯のみに敷く他にも、木製の豆皿として使う事もできる。懐紙をしいて和菓子をのせると和のテイストを演出できます。
水をはじいてしまうので吸水性は他のコースターに劣り、保管状態が悪い場合はカビが生えてしまうことがデメリットです。
1-8 「陶製」のコースター
つややかな光沢が魅力で、適度な厚みと重さがあるので紙やコルクのようにグラスの底に張り付いて持ち上がることはありません。
ただ陶器ですので、割れやすいことはデメリットです。
2.おすすめの商品
2-1 愛されキャラクターたちがかわいいコースターで登場!
愛されキャラクターたちのかわいいコースターが登場しました!
ミッフィーシリーズからは、「ミッフィー」「グランティ」「ボリス」の3種類スヌーピーシリーズからは、「スヌーピーとウッドストックが一緒に描かれたコースター」の1種類、くまのがっこうシリーズからは、「ジャッキー」「デイビッド」の2種類、サンリオシリーズからは「キティ」「ポムポムプリン」「マイメロ」「クロミ」「シナモン」「ポチャッコ」の6種類をご用意しております。
表面は素焼きの陶器で水滴を素早く吸収し、裏面はコルクになっているので滑りにくいのも嬉しく、シンプルなデザインなので、子供から大人の方までご愛用いただけます!
贈り物にもおすすめです!
2-2 愛されキャラクターたちがかわいいコースターで登場!
「金正陶器 陶製吸水コースターVersion2 フェイスアップ」
先程紹介したキャラクターたちとはまた別の人気のキャラクターが仲間入り!
すみっコぐらしシリーズからは「しろくま」「ねこ」「とかげ」「ぺんぎん?」「とんかつ」の5種類、リラックマシリーズからは「リラックマ」「コリラックマ」の2種類をご用意しております。
こちらのシリーズはお揃いのグラスもあるので揃えて使うととっても可愛いです!
推し活などにも活躍してくれます!
シリーズ一覧はこちら<a href=”https://item.rakuten.co.jp/izumiyanet/c/0000001079/”>から
2-3 珪藻土の持つ優れた吸水性で、すばやく吸い取っり、グラスにコースターが張り付くことがないコースター。
コップの水滴をすばやく吸収し、グラスに冷たい飲み物を入れたときにできる表面の水滴を、珪藻土の持つ優れた吸水性で、すばやく吸い取ってくれます。
グラスにコースターが張り付くこともありません。時間が経つと自然に乾燥するのでお手入れの手間もかかりません。可愛らしい花のデザインのコースターです、他にも動物が夜のお散歩をしているシーンが描かれている、「動物たちの夜のお散歩シリーズ」<a href=” https://item.rakuten.co.jp/izumiyanet/10006669/“>などもございます。
2-4 珪藻土の持つ優れた吸水性で、すばやく吸い取っり、グラスにコースターが張り付くことがないコースター。裏面にコルクが貼られているのでテーブルも守ってくれる
猫といっしょにカフェタイムを 猫デザインの珪藻土コースターです。
ほのぼのとしたねこちゃんとのんびりカフェタイムを過ごせそうですね。
珪藻土の持つ優れた吸水性で、グラス表面にできる水滴をすばやく吸い取ってくれます。 お手入れの手間もかからない、使い心地の良いコースターです。 グラスに冷たい飲み物を入れたときにできる表面の水滴を、珪藻土の持つ優れた吸水性で、すばやく吸い取ってくれます。グラスにコースターが張り付くこともありません。
時間が経つと自然に乾燥するのでお手入れの手間もかかりません。
裏面にコルクが貼られているので、滑りにくくうっかり滑らせてテーブルに傷をつくる心配もございません。
2-5 コースターとしても和菓子を載せたり角平皿としてもお使い頂ける
石川県九谷焼 青郊窯さんの色絵角平皿兼コースターになります。
九谷焼の色絵に用いる和絵具を使用しております。
飾り皿としてもおすすめです。ガラス質の透明感、和絵具の盛りの厚さはまさに手描きのような質感です。
こちらのコースターは豊富に種類を取り寄せております。シリーズの一覧は「こちら」
3. まとめ
いかがでしたでしょうか。コースターには様々な種類がありメリット・デメリットがそれぞれあるので用途によってどの素材のコースターを選ぶことも大事になってきます。
またコースターが全く別の使い方をされることもあり、例えば人気のイベントやバンド、アニメ、映画などとカフェがコラボしてオリジナルコースターを作り、それを求めてコラボカフェに集うファンもいるようです。そういった際のコースターは実用性が求められていないので大量生産が可能でコストも低い紙製のものが多いです。
このコラムが気に入ったらシェアしよう!