食器・厨房コラム

食器・厨房コラムcolumns食器・厨房コラム

器の老舗 和泉屋だからこそ知っている、プロも役立つとっておきの情報をブログ形式で配信しています。

その他 2019.6.14

ピーラーを使って時短調理をしよう!

ピーラーは野菜や果物の皮を簡単に剥くことのできる皮剥き器です。
時短につながるキッチンツールとして多くの方が愛用しています。
ジャガイモやにんじん、大根などの皮むきに最適です。
便利なキッチンツールのピーラーについてご紹介していきます。

 

1.ピーラーの形状

ピーラーには大きく分けて2種類の形状があります。
最も一般的な形状のT字型。ナイフのような形状が特徴のI字型があります。
それぞれの使い方や、特徴についてご紹介します。

 

1.1 T字型

柄が刃に垂直になっているのが特徴のT字型。
人参・大根・ゴボウの様に直線形状の長めの根菜類の皮むきに適しています。
食材に刃を当てて軽く手前に引くだけで簡単に皮むきができるのがメリット。

皮むきだけでなく、キャベツの千切りができるものもあるので、
これ1本持っていればいろんな食材に対応できる汎用性の高いピーラーです。
また、利き手に関係なく使用できます。

ただし、製品のサイズが大きくなりやすいので小回りが利きにくいというデメリットがあります。
小さな食材や、ジャガイモのような凹凸がある食材には使いづらいと感じるかもしれません。

 

1.2 I字型

柄と刃が平行になっているのが特徴のI字型。
リンゴやジャガイモの様に曲線形状の丸いものの皮むきに適しています。
包丁で皮をむくときのように動かせるので、包丁よりも手軽に使えます。
また、利き手に関係なく使用できます。

ただし、製品サイズが小さいことから大きめの食材に使うのは不向きです。

 

2.刃の形状が違うピーラー

定番タイプのT型ピーラーとI型ピーラーは万能な平刃です。
この定番タイプのピーラーの、刃の形状に細工を加えたものをご紹介します。

 

2.1 ソフトスキンマーピーラー、トマトピーラー

トマトやキウイなど、表皮がやわらかかったり、つるつるした素材に適したピーラー。

刃の先端がくし状となっており、柔らかい皮でもがっちり食いつくつくりとなっています。
食いつきのよい刃先を採用することによって、ピーラーを縦に滑らせるだけで、
柔らかい皮も均一の厚さに切ることが可能です。

 

2.2 千切りピーラー、きんぴらピーラー

大根、人参、きゅうりなどの長い素材の千切りに適したピーラー。
数ミリ間隔の串刃と通常の平刃を組み合わせたピーラーで、
串刃で切れ目を入れたところに通常の刃がスライスし千切りをします。

 

2.3 キャベツピーラー

刃幅が大きいT字型ピーラー。
通常は60mm前後ですが、キャベツピーラーは100㎜前後位まであります。
キャベツを半分に切った断面をスライスして使います。

 

3.まとめ

ピーラーには刃の種類や、形の種類を変えることで、使い分けることが出来ます。
ピーラーひとつで皮むきから、食材のカットまでできます。
まな板、包丁要らずで、時短調理ができます。

このコラムが気に入ったらシェアしよう!

ピーラーを使って時短調理をしよう!

ピーラーは野菜や果物の皮を簡単に剥くことのできる皮剥き器です。 時短につながるキッチンツールとして多くの方が愛用しています。 ジャ…